にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑ありがとうございます。ポチッでピンバッジと選手カードプレゼント(嘘です)↑

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年11月25日

こちら西武球場前駅前文化放送スポーツ部、略してこちスポ!



3連投!

ファン感のスポンサーブース、文化放送の実況体験をさせていただきましたw

マイク好き(笑)なので、感想は、

きもてぃ〜!!!


しかも、自分の声を録音したCDまで頂き、

その上なんとその場に偶然いらっしゃった、
ライオンズナイター実況、もとい絶叫担当、

斉藤一美氏のサイン

までいただきましたぁ!!!


最高のファン感の思い出になりました。
ありがとう文化放送!

月曜から金曜午後5時50分から試合終了まで、
生西武やってます、文化放送ライオンズナイター!


あぁ、この先のオフシーズンなにを楽しみにいきたらいいやらw  

Posted by 勝 at 00:48Comments(0)

2009年11月25日

ファン感て感謝される集い?



連投しますよ〜。

あ、岡本慎也投手#12のトライアウトの様子がすぽるとで特集されてましたね。
戦力外通知後、トライアウト3日前にシートバッティングに登板させてくれた、
(ライオンズの)やさしさを感じた、みたいな場面がありました。

NPB12球団から獲得オファーなし、
今後は韓国のチームからの返事待ちとのことです。
頑張って欲しいです。

トライアウトの投球みたら、来季もいてもらってよかったのでは?

と思える投球でした。



さて、ファン感続き。

写真は福袋、メンズのと、¥2000のやつ。
これだけでライオンズストア#3が開けそう、なんてねw

タオルいっぱい、Tシャツいっぱい、片岡いっぱい、大満足w
クラシックグッズもあまり買わなかったので、ご満足◎



ふと疑問に思ったのですが、

ファン感謝の集いって、

ファンが選手・チームに感謝される集い?
ファンが選手・チームに感謝する集い?


後者の気持ちも大切、うん。

今年1年、ありがとう!ライオンズ!
  

Posted by 勝 at 00:23Comments(0)

2009年11月25日

ファン感、快晴、ライオンズブルー!



ファン感行ってきましたよ〜!


チケットなし、西武ドームの敷地をいっぱいに使って、
来場者数 No Limit!のファン感は
なんと12球団No.1の44000人!

賛否両論ありますが、
レッドカーペットよかったな、と個人的には思います。

あれだけ移動距離のある
各会場(ドーム、第二、C駐車場、ドーム前広場など)なので、

ここは選手の通る道ですよ、

と示してくれたおかげで

移動中の混乱は(自由に移動するのにくらべたら)最小限に防げた、
(人気選手移動中は大変だったみたいですが・・・)
待っていれば選手に会える、ハイタッチができる、

というメリットがあったかな、と。



選手を身近に感じることができた1日でした!

ライオンズブルーのグッズもいっぱいgetしたしね◎  

Posted by 勝 at 00:02Comments(0)

2009年11月04日

お恥ずかしい。。。謝罪。

全国西武ライオンズ応援団の皆様、この度は大変失礼を致しました。

当方のブログのお気に入りの中で、

全国西ライオンズ応援団

と記載していたという本当にお恥ずかしい間違い。。。


匿名希望様、ご指摘ありがとうございました。
只今訂正致しました。



全国の西武ライオンズファンの方々にもお詫び致します。
大変失礼致しました。



こんなブログ書いてて、
しかも他のファンの方のお気に入りにも入れていただいているにも関わらず
あるまじき行為。。。
あぁ、恥ずかしい。。。

  

Posted by 勝 at 01:26Comments(0)

2009年11月03日

着いちゃった。


近ぇな、東京のドームw
  

Posted by 勝 at 17:43Comments(0)

2009年11月03日

敵陣視察



GO TO THE TOKYO DOME

with

父(巨人ファン)。


一緒に行く予定だった方が行けなくなった、

と父から急にお誘い。

これってプラチナチケ!


いい席とったなぁ〜、親父。


もらってばっかりじゃなくて、
そろそろ少しずつ親孝行せねば。


西武ドームの外野来てくれるかな(笑)  

Posted by 勝 at 16:52Comments(2)

2009年11月02日

西武前頭筆頭 雄星 岩手県出身 出世部屋



西武新人選手筆頭、菊池雄星に2軍寮の出世部屋があてがわれるとのこと。

清原、秋山、松井稼、松坂、涌井が使用したお部屋。

第二球場からおはようございま〜す フワァァ(/ 0 ̄)~゚
なんて出てくるのかな?

でもあのきちっとした雄星くんだからそりゃないかw  

Posted by 勝 at 00:51Comments(0)